ダルヴァザ・ガスクレーター へのグループツアー (ヒヴァから)

サマルカンド製紙工場

サマルカンド製紙工場

ムフタロフ兄弟によって設立されたサムルカンド製紙工場は、サマルカンドから目と鼻の先にある古風な村コニギルにある。兄弟の献身的な努力のおかげで、彼らはサマルカンドの先祖伝来の技術を使い、すべて手作業で巧みに作られる古くからの伝統的な製紙業に再び命を吹き込んだ。工場を訪れると、目の前で紙の製造工程をすべて見ることができる。この工場では、10,000スム(2023年7月現在)の入場料で手頃なツアーを提供している。わずか25,000スムで、サマルカンド・ペーパー制作のマスタークラスに参加することができ、世界にひとつだけの手漉き作品を持ち帰ることができる。

1996年、ムフタロフ兄弟は、ユネスコの職人技と観光振興の取り組みに触発され、この工場のアイデアを思いついた。彼らは、彫刻、宝石、陶器など、さまざまな工芸品を150人雇用した。失われた200年の歴史を持つ天然紙の製造技術を復活させるきっかけは、その途中にあった。5年間にわたる熱心な調査の結果、紙はもともと桑の樹皮から作られていたことがわかり、その後、技術サイクルを完全に再現するための施設の建設に着手した。敷地は造園され、工場が建設され、原料の準備と完成した紙の乾燥のためのスペースが指定された。現在、サマルカンドの製紙工場には20人の従業員がいる。

サマルカンド製紙工場
サマルカンド製紙工場
サマルカンド製紙工場

工場は、木陰に囲まれ、シアブ川に接する絵のように美しい場所にある。入り口には小さな茶屋があり、観光客はおいしいサマルカンド・ピラフや新鮮なフルーツを味わうことができる。チャルクパラク」と呼ばれる、水が流れる古代の容器で飾られた水車は、工場の魅力的な雰囲気をさらに高めている。

サマルカンド製紙工場で行われているサマルカンド紙の製造工程は、伝統と職人技が融合した魅力的なものだ。まず楮の樹皮をきれいにし、大きな桶で長時間煮る。その後、樹皮は大きな積み重ねになり、均一な生地のようなものになるまで叩かれる。この生地を水で満たした桶に移し、撹拌した後、特定のふるいでろ過する。その塊を亜麻色のシートに圧縮して取り出し、垂直に1日乾燥させる。乾燥した紙は丈夫だが、ざらざらした部分を滑らかにするために、職人が大理石のテーブルの上で大理石片か骨角で磨き、サマルカンド・ペーパーは滑らかになる。

サマルカンド製紙工場
サマルカンド製紙工場
サマルカンド製紙工場

サマルカンド紙の興味深い特徴は、その独特の黄色味である。サマルカンド紙は化学的な漂白をしていないため、普通の白紙に比べてかなり寿命が長い。上質の白紙が40~50年程度であるのに対し、サマルカンド紙は300~400年の耐久性がある。コニギル・メロス製紙工場で生産されているのは紙だけではない。この不朽の素材から作られた絵葉書、ノート、マスク、さらにはドレス、人形、ハンドバッグまである。これらの商品は工場内の売店で購入することができる。今日、サマルカンドの紙、特にコニギルにあるメロス工場の紙は、ウズベキスタン国内だけでなく、世界中で古文書の修復に広く使われている。さらに、ウズベキスタンの芸術家たちが古代の細密画を忠実に再現することを可能にしている。サマルカンド製紙は徐々に、国内外において過去の栄光を取り戻しつつある。

サマルカンド製紙工場
サマルカンド製紙工場
サマルカンド製紙工場

紙の生産に加え、コニギル・メロス工場は他の工芸品も専門としている。コニギル」という名前は「粘土鉱山」と訳され、地元の伝統的な陶芸を示唆している。周辺地域は米の栽培と亜麻仁油の生産でも知られ、独特のピラフを作るのに使われている。工場では、亜麻仁油を使った特別なピラフを作るためのマスタークラスも開催されている。コニギル・メロス製紙工場を訪れれば、サマルカンドの古代文化と工芸に浸ることができる。